Entry

避難訓練が行われました

 今日から3月。ぽかぽかと日差しが暖かく、上着なしで元気に外で遊び、汗をかいて降園した子ども達です。

 11月に植えたチューリップの球根も芽を出し始め、春が近付いている事を感じます。このまま暖かくなってくれるといいのですが…。

 

 今日は避難訓練が行われました。

 普段は、ご飯を食べた後の午後帯に行うのですが、今日は朝の自由遊び時間に非常ベルが鳴りました。

 色々なお部屋に行き遊んでいた子ども達。どのような反応をするのかな?と思っていましたが、すぐ近くにいる先生の所に集まり、その後の放送を聞いて速やかに避難する事ができました。

 外では園長先生が待っていました。

 20210301153911.JPG

 

 避難の際のお約束『お・か・し・も』について再確認‼︎みんな守れました(о´∀`о)

   20210301154012.JPG

 

   消防署の方からお話を聞いた後は、先生方による初期消火訓練。

 20210301153524.JPG

 20210301153523.JPG

 

 「頑張れ〜」という子ども達の応援のおかげで無事消火できました。

 20210301153522.JPG 

 

 最後は、消防車見学をさせていただきました。色々な道具が積んであったり、無線が付いていたり…普段は見れない所を見せていただき、みんな大興奮でした。

 

 消防士さんと一緒に記念撮影。

 《年少組》

 20210301152442.JPG

  

   《年中組》

 20210301152441.JPG

  

 《年長組》

 20210301152440.JPG

 

 最近も、他県での山火事や大きな自然災害のニュースを耳にします。いつ何が起こるか分かりませんので、訓練を通して子ども達にしっかりと伝えていきたいなと思いました。

 

  

 

お誕生日おめでとう〜2月編〜

 今日は2月生まれのお友達の誕生会が行われました。

 お誕生児さんは、年少さん2名、年中さん1名、年長さん2名の計5名。みんなの手拍子に迎えられ、元気に入場です。

 20210226164734.jpeg

 20210226165016.jpeg

 20210226165206.jpeg

 

 《年少さん》

 4歳になって頑張りたい事は、「お母さんの洗濯のお手伝いをしたい」と女の子。「お片付け頑張りたい」と男の子。

 20210226164053.JPG

 

 《年中さん》

 5歳になって頑張りたい事は「お母さんの洗濯のお手伝い」との事です。

 20210226170034.jpeg

 

 《年長さん》

 6歳になって頑張りたい事は「パパのお手伝い」と「お母さんの洗濯のお手伝い」との事です。

 20210226170258.jpeg

 

 4歳、5歳、6歳おめでとう‼︎楽しい事がいっぱいの1年になりますように(*^◯^*)

 

   さて、今日の催し物は…

   園児も飛び入り参加ありの『演技をしているのは誰だ?』クイズ。

 ルールは簡単‼︎ちょっぴり酸っぱい飲み物を飲んだ人を当てるクイズです。 

 ここで必要とされるのは、演技力。まずは先生方にお手本を見せてもらいましょう。

 よ〜く選んで…

 20210226171002.jpeg   

 

  かんぱ〜い‼︎

  20210226171129.jpeg

 

 飲んでも表情が変わらない先生方に、子ども達も大混乱…

  20210226171355.jpeg   

   20210226171440.jpeg

   20210226171540.jpeg

  誰が酸っぱい飲み物を飲んだかは、子ども達に聞いてみてください(o^^o)

 

  お次は子ども達。なかなかの演技力に驚かされた職員です。中には「酸っぱくないし…」と、ちょっぴり強がりを見せたお友だちもいて、盛り上がりました。

 20210226171851.jpeg

 20210226172015.jpeg

 20210226172924.jpeg

 飛び入り参加してくれたお友だち、どうもありがとう‼︎

 今年度の誕生会も残すところ3月のみ。来月は、どんな楽しい事があるかな(o^^o)?

  

いらっしゃいませ~(*^-^*)

 年長さん、朝から保育室とホールを何往復もし、バタバタ忙しそう…。

 20210217154155.JPG

 今日は、年長さん主催の「おみせやさんごっこ」の日です。

 年少・年中組のお友達は朝からドキドキわくわく、お店が開店する時間を心待ちにしていました。

 年長さんも、自分達が作った物が売れるのかドキドキしながら準備をしていたようです。

 20210217161701.JPG 20210217161829.JPG

 20210217161935.JPG 20210217162026.JPG

 20210217162140.JPG 

 「ペットショップ」「射的屋さん」「おしゃれショップ」「パン屋さん」「お祭り広場」の準備完了!

 

 『大変お待たせしました!今からおみせやさん開店します』という可愛い放送が流れ、My 財布をぶら下げ、エコバッグを握りしめた年少さんからお買い物スタートです。

 20210217154809.JPG 20210217155237.JPG

 20210217155435.JPG 20210217155617.JPG

 20210217155718.JPG 20210217155925.JPG

 20210217160156.JPG 20210217160335.JPG

 

 

 お次は年中さん。こちらもMy財布とエコバッグ持参でお買い物スタート!

 20210217160514.JPG 20210217160628.JPG

 20210217160725.JPG 20210217160821.JPG

 20210217160941.JPG 20210217161157.JPG

 20210217161305.JPG 20210217161406.JPG

 

 みんな、目をキラキラさせてお買い物を楽しみました。

 どのお店も大盛況!あっという間に完売です!

 毎日コツコツと品物作りに励んだ年長さん。大きな声で呼び込みをしたり、小さい子の目線に合わせて接客をしたり…と、素敵な姿がたくさん見られました。

 20210217162939.JPG 20210217171744.JPG

 20210217171935.JPG 20210217172037.JPG

 

 年長さん、楽しいおみせやさんごっこをありがとうございました(^^♪

 

元気に発表出来ました(^^♪

 今日は、今年度最後の行事「ミニコンサート」が行われました。おゆうぎ会同様、一家族2名まで、学年毎に入れ替え等お願いする事が多くありましたが、保護者のみなさまのお陰で大きな混乱もなく無事に終える事ができました。

 

 ≪年中組≫

 トップバッターは、年中さん。毎日頑張って練習したピアニカと歌2曲を披露しました。

 『メリーさんのひつじ』

 20210213121751.JPG

 20210213121859.JPG

 20210213121947.JPG

 

 歌『わらいごえっていいな』『にじ』

 20210213122051.JPG

 20210213122148.JPG

 20210213122250.JPG

  始まる前から「緊張する(:_;)」と言っていた子ども達でしたが、みんなで力を合わせて最後まで頑張る事ができました。

 

 ≪年少組≫

 コンサート初体験の年少さん。毎日歌っている歌の中から3曲発表しました。

 歌『ゆげのあさ』『コンコンクシャンのうた』『ぞうさんのぼうし』

 20210213122659.JPG

 20210213122751.JPG

 20210213122840.JPG

 20210213123000.JPG

 20210213123050.JPG

 20210213123211.JPG

 お部屋では、「緊張しな~い」と余裕の表情でしたが、幕が開いた瞬間、緊張で顔が強張っていた子ども達です。緊張の中、最後まで歌う事ができました(*^-^*)

 

 ≪年長組≫

 トリを飾るのはもちろん年長さん。年長さんは、毎日見守ってくれるお父さん・お母さんに向けた歌3曲を披露してくれました。

 『すてきなパパ』『おかあさん』『虹』

 20210213123723.JPG

 20210213123803.JPG

 20210213123843.JPG

 20210213123937.JPG

 20210213124046.JPG

 20210213124143.JPG

 明日への希望に繋がるような、純粋で力強い歌声に、聞いているみなさんも涙を流していました。幼稚園最後の行事、力を合わせて頑張りましたね(*^-^*)

 

 短時間ではありましたが、子ども達の可愛い姿をお見せできてよかったです。

 保護者のみなさん、たくさんのご協力ありがとうございました。

 

 ※15日(月)は、振替休日です。(2号認定児・1号&新2号認定児希望者保育あり)

 

 

涅槃会でした

 2月15日は涅槃会。15日は、園行事の振替休日となるため、一足早く涅槃の集いを行いました。

 

 ~午前~

 クラス毎に本堂へ行き、涅槃図を見ました。子ども達の視線の先には大きな涅槃図が掛けられています。みんな真剣に見ていますね!(^^)!

 「へびさんがいるよ」「おっきな象さんも泣いてるね」等、発見がいっぱい!

 20210212155544.JPG 20210212162314.JPG

 20210212162606.JPG 20210212162815.JPG

 20210212162956.JPG 20210212163112.JPG

 本堂の中を静かに歩いたり、小声で話している子がたくさんいて、日々の成長が嬉しく感じられました。

 

 ~午後~

 全園児でホールに集まりました。

 園長先生からは、涅槃についてのお話と、「自分の心の中を綺麗に掃除するのは自分」という、大切な事を教えていただきました。  

 20210212164534.JPG

 20210212164140.JPG

 20210212164229.JPG

 20210212164646.JPG

 

 みんなで大型紙芝居を見ました。(卒園児が記念に描いた手作り紙芝居です)

 20210212164824.JPG

 20210212164922.JPG

 20210212165013.JPG

 20210212165139.JPG

 読み終わったあと、「悲しいお話だった…」と呟く子がいて、子ども達の心にも何か響くものがあったようです。

 

 そして最後に、「のの様、これからも見守っていてください」とみんなで手を合わせました。

 20210212165658.JPG

 

 明日13日(土)は、今年度最後の行事・ミニコンサートが行われます。短時間ではありますが、子ども達の可愛い歌声や合奏をお楽しみくださいね。

 午前保育時間でのバス登降園となっております。制服を忘れずに着用しましょう!(^^)!

 

そり遊びに行ってきました!

 今日は、年長児が、卒園前の思い出作りとして、遠野の赤羽根スキー場へそり遊びに行ってきました。

 昨年度は、前日までスキー場に雪がなく、そりができないのでは?という不安がありましたが、今年は天気が心配されました…。数日前から、天気予報とにらめっこしては「風が強いね…」「曇天だね…」と不安を感じていた職員です。

 少々風が強かったですが天気も良く、子ども達も楽しみにしているので決行!

 出発前からウキウキが止まりません( *´艸`) 園バスに乗り込んで出発!

 20210205132456.JPG 20210205132619.JPG

 20210205132658.JPG 20210205132807.JPG

 

 2号認定で登園している年少・年中さんがお見送りしてくれました。

 「いってらっしゃ~い。楽しんできてね(^^♪」

 20210205132939.JPG

 

 …約30分後。無事スキー場に到着。さ、さむい…。でも子ども達は滑る気満々です。

 20210205134005.JPG 20210205133147.JPG

 

 トイレの場所を確認したり、スキー場の方に挨拶をして、怪我をしないように準備体操をしました。

 20210205133547.JPG 20210205133645.JPG

 20210205133732.JPG 20210205133818.JPG

 

 約束事の確認等をし、そり遊びスタート(^^♪ 

 ここから右側の山に向ってひたすら登って行かなければいけません…。既に力尽きそうな職員の姿とは裏腹に、子ども達はすたすた登り、さっそく滑っていました。

 20210205134129.JPG

 

 20210205134417.JPG 20210205135857.JPG

 20210205134741.JPG 20210205134834.JPG

 20210205134925.JPG 20210205135028.JPG

 20210205135349.JPG 20210205135537.JPG

 20210205140324.JPG 20210205140515.JPG

 20210205140617.JPG 20210205140801.JPG

 

 風に舞う雪を見て興奮したり、ほっぺを赤くしながら何度も登っては滑りを繰り返しました。

 休憩時間も、早く滑りたくてソワソワしています( *´艸`)

 20210205142416.JPG 20210205142231.JPG

 

 寒さに負けず、時間いっぱい楽しみ、最後はみんなで繋がって滑りました。 

 20210205142051.JPG

 

 例年であれば、お昼はスキー場内の食堂でラーメンを食べますが、今年はコロナの影響で食堂が開いておらず、午前のみのそり遊びとなりました。

 幼稚園に戻り、本日限定OPENの「即席食堂」でご飯を食べ、お腹も心も満たされた子ども達です。

 保護者のみなさんも、天候等心配されたと思いますが、怪我をする子もおらず、みんな元気に帰ってくる事ができました。

 子ども達の思い出話、たくさん聞いてあげてくださいね(*^-^*)

 又、年中・年少の保護者のみなさま、そり遊びに伴う休園にご協力いただきありがとうございました。

 

鬼退治、がんばりました!

 暦の上では、今年は2月2日が節分、3日が立春でした。

 朝登園すると、「昨日豆まきしたんだよ」「パパが鬼になったんだよ」…と、家庭での節分の様子を教えてくれた子ども達。

 幼稚園では、例年通り3日に豆まきを行う予定だったので、子ども達にとっては、2日続けての豆まきとなりました。(ラッキー?)

 

 朝からソワソワしている子、「先生、守ってね!」と必死な子、鬼に戦いを挑むべく武器を作って鍛錬している子、豆まきの練習をする子など、一時も鬼の存在を忘れる事なく自由遊び時間を過ごしました。

 20210203160250.JPG 20210203160448.JPG

 20210203160547.JPG 

 

 

 ≪年少組≫

 「鬼退治、頑張るぞ~」と気合い入れ。

 20210203161228.JPG

 

 鬼が来るのを待っています。この時はまだ余裕の表情…。この時は…(*_*;

 20210203161625.JPG

 

 怖くて泣いてしまった子もいたけど、「鬼は~そと~、福は~うち~」と頑張って鬼退治ができました。その後お部屋に入って来たのは、幸せをもたらしてくれるお福さまと、桃太郎&キジ。桃太郎から、元気が出るきび団子をもらってみんな嬉しそうでした。

 20210203161534.JPG

 

 ≪年中組≫

 今年は泣かないぞ!戦いごっこの成果は発揮できるかな( *´艸`)?

 20210203162621.JPG

 

 年少組から聞こえて来た「キャー」という声を聞き、真顔で後ずさり…。

 20210203162859.JPG

 

 鬼の顔を取ろうとした強者もいました(これには鬼もビックリ)。

 ちょっぴり泣きながらも怖さに打ち勝ち、鬼退治する事ができました。優しいお福さまに頭を撫でてもらい、ほっと一安心。

 20210203163758.JPG

 

 ≪年長組≫

 幼稚園最後の豆まき。良い思い出になりますように!

 20210203164146.JPG

 

 「クラスのみんなを守るんジャー」登場!みんなを守って、ヒーローになれたのかな?

 20210203164233.JPG

 

 さすが年長さん。怖くても涙を我慢し、心の中の鬼を退治しました。その後廊下で顔を合わせた職員に、「泣かなかったよ!」「鬼、逃げてったよ!」とキラキラした瞳で様子を教えてくれました。

 20210203164410.JPG

 

 心の中にいる鬼(いじわる鬼、泣き虫鬼、好き嫌い鬼、のんびり鬼など)を退治した子ども達の表情は、スッキリとしていました。

 皆さんにも、福が訪れますように…(*^-^*)

 

 ~カーテンコール~ ※園児、閲覧禁止(笑)

 20210203170920.JPG

 

 ☆お知らせ☆

 明日4日(木)は、令和3年度入園説明会のため午前保育となっています。1号認定児は、11時半降園となりますのでよろしくお願いします(*^-^*)

 

お誕生日おめでとう~1月編~

 今日は1月生まれのお友達のお誕生会が行われました。

 1月生まれは、年少2名、年長3名の計5名。

 ≪年少組≫

 4歳になって頑張りたい事は「お母さんのお料理の手伝い」と女の子。「色んなお仕事」と男の子。

 20210129160418.JPG

 

 ≪年長組≫

 6歳になって頑張りたい事は、「お父さんのお野菜を育てるお仕事をお手伝いしたい」、「お兄ちゃんのお仕事のお手伝いをしたい」、「朝の準備が苦手なお父さんのお手伝いをしたい」との事でした。

 20210129160552.JPG

 

 各クラスでお誕生児紹介をした後にみんなでホールに集まりました。

 あれ?V.I.Pって書いてある!

 20210129155835.JPG

 

 なんと今日は、お誕生児さんが一番前の神席で出し物を鑑賞できるという特典付き!他のお友達から「い~な~!」と羨ましがられていました(*^-^*)

 20210129160223.JPG 20210129160309.JPG

 

 今日の出し物は、『チーム職員室』による劇・「オオカミと4匹の子ヤギ」。先生方の出し物が大好きな子ども達は音楽が流れてきただけで興奮MAXに!

 

 お母さんヤギと子ヤギの登場。さすが先生達!上手い!可愛い!楽しませ上手!

 20210129161436.JPG 20210129161519.JPG

 

 マイクスタンドに貼り付けたカンペ命のオオカミ登場。…一世一代の大舞台、全く歌舞けませんでした(笑)

 20210129161701.JPG 20210129161801.JPG

 

 物語が進んで行くに連れ、子ども達は「ドア開けちゃダメー!」「食べられる~(:_;)」と夢中になりながら見ていました。

 20210129162050.JPG

 20210129162145.JPG

 20210129162230.JPG

 20210129162322.JPG

 

 オオカミのお腹から無事に子ヤギ達を救出。やった~!

 20210129162617.JPG 20210129162715.JPG

 

 今月も、『チーム職員室』の先生方のお陰で楽しいお誕生会となりました。1月生まれのお友達、お誕生日おめでとう(*^-^*) 楽しい事がいっぱいの一年になりますように…。

 20210129163321.JPG

 

ぺったんぺったんお餅つき~part2~

 チーム職員室の先生方のチームプレイのお陰で、予定時間より早くお餅を食べれる事になった子ども達。

 例年、全園児でホールに集まり会食をしていますが、今年はクラス毎にいただきました。今年のメニューは、みたらし、しょうゆ(海苔付き)、きなこ、豚汁です。

 年長さんのお当番さんが、園内放送で「いただきます」のご挨拶をしてくれました。

 20210126165705.JPG

 

 待ちに待ったお餅。お味はいかが?

 20210126165835.JPG20210126165920.JPG

 20210126170022.JPG20210126170457.JPG

 

 

 20210126170724.JPG20210126170815.JPG

 20210126170913.JPG20210126171003.JPG

 

 20210126171120.JPG20210126171228.JPG

 20210126171333.JPG20210126171421.JPG

 

 こちら、おかわり隊!

 おかわりに来る顔ぶれは毎回同じ…という程よく食べる!小さな体に、たくさんのお餅が吸収されていきました。

 20210126171551.JPG20210126171639.JPG

 20210126171723.JPG20210126171818.JPG

 

 このようなご時世ですが、蒸かしたもち米のいい匂いや湯気が上がる様子、お餅を搗く音や、びろーんと伸びる様子を見て、感性が揺さぶられる体験をして欲しいと実施しました。

 美味しいお餅が作れるだろうか…?と不安で眠れない夜を過ごした職員もいましたが、チーム職員室の先生方のお陰で、美味しいお餅をお腹いっぱい食べる事ができました。

 また、お餅が苦手だったり、初めて食べる子もいたようですが、楽しい雰囲気の中でみんな食べる事ができ嬉しそうでした。

 

 心もお腹も満たされ、帰りのバスの中ではぐっすり眠って帰った子ども達。

 また来年、美味しいお餅食べようね(*^-^*)

ぺったんぺったんお餅つき!~part1~

 今日は子ども達がとっても楽しみにしている餅つきの日!

 例年、保護会役員さんにお願いして実施していますが、今年はコロナウイルス感染防止の観点から職員と園児のみで行いました。

 チーム職員室の先生方は、数日前から準備に大忙し!今日も朝からテキパキと準備を進めています。

 20210126160148.JPG20210126160324.JPG

 

 ≪年少組≫

 先生方が準備をしている姿を見て、「頑張れ!頑張れ!」と応援。もち米を蒸かしている匂いや醤油の匂いが漂ってくると「お腹空いた~」「ラーメン丸の匂いがするぞ!」と早くも食べたいモードになっていました。

 「お米がお餅に変身するの?」と不思議そう。「このまま食べたいね」と話している子もいました。みんなで美味しくなれパワーを送ります。

 20210126160711.JPG20210126160918.JPG

 

 重い杵を持って、そ~れ!ぺったんぺったん!

 20210126161037.JPG20210126161135.JPG

 お餅を搗き終わりお部屋に戻ると、「重かった‥‥」と呟いていました。

 

 ≪年中組≫

 年少さんが搗き終わるのを、今か今かと首を長くして待っていた年中さん。理事長先生も応援に来てくださいました。

 みんなで声を合わせて、腰を入れて…せ~の!「よいしょ~!よいしょ~!」

 「重くて持てないよ~」という心の声が聞こえてきそうです( *´艸`)

 20210126162146.JPG20210126162347.JPG

 20210126162552.JPG20210126162639.JPG

 

 ≪年長組≫

 幼稚園での餅つきは今回が最後の年長さん。誰かが杵を振り下ろす度にみんなでジャンプをする…というお約束付き(笑)。最後まで大きな声で掛け声をかけていました。

 バスの運転手さん達が力尽きてしまったため、理事長先生と一緒に( *´艸`)

 年長さんは、1人10回ずつ搗きました。

 20210126162950.JPG20210126163108.JPG

 20210126163156.JPG20210126163249.JPG

 

 みんなの頑張りで、ふわふわの美味しそうなお餅が搗きあがりました(*^-^*)

 さあ、ここからチーム職員室の先生方はお餅とたれを混ぜたり配膳したり…大忙しです!

 

 part2に続く…

 

Pagination