Entry

User: kamagaku

キャラバン隊・分家がやってきた~♪

 今朝の自由遊びの時。

 年長さんが、子ども達同士で絵本の読み聞かせをしていた姿を見て、「もしや、この子達にも読み聞かせキャラバン隊ができるのでは?」と思った担任。

※読み聞かせキャラバン隊…前回のブログ参照

 

 試しに読んでもらった所、スラスラと、声色まで変えて読んでいるではありませんか!

 「よし、やってみよう」と思い、つき組読み聞かせキャラバン隊を結成しました。

 

 先生方のキャラバン隊が大好きな子ども達は、歌も振りも完璧にマスターしており、1回練習しただけで「もうやれるよ」と自信たっぷり。

 

 今日は、年中たんぽぽ組にお邪魔して、読み聞かせをしました。

 自己紹介の歌。ポーズが決まっています。

 20200312152045.JPG

 

 読み聞かせスタート。

 オオカミの声、上手!

 20200312152306.JPG

 

 真剣に読んでいます。

 20200312152423.JPG

 20200312152525.JPG

 

 年中さんも、たくさん笑いながら聞いてくれましたし、本家キャラバン隊の先生方も温かく見守ってくださいました。

 20200312152148.JPG

 

 終わったあと、キャラバン隊の4人にどうだったか聞いてみた所「初めはドキドキしたけど、上手に読めてよかった」「みんな笑いながら見てくれて嬉しくなりました」という感想が聞かれました。

 そしてたんぽぽ組からは、「あんなに上手に読めな~い」「楽しかった~」「凄かった~」と尊敬の声が聞かれました(*^-^*)

 

 次は、新規メンバーでひよこ組のお部屋にお邪魔したいと思います。

 

キャラバン隊が~やってきた~♪

 今日は二つ更新します(*^-^*)

 降園時間の年長さん…。

 「早く来ないかな~」と誰かを待っている様子。

 

 そうです、今日は職員室の先生方が結成した『読み聞かせキャラバン隊』がやってくる日。

 新型コロナウイルスの影響で、園でも、みんなで集まる行事を中止にしました…。

 もうすぐ卒園する年長さんに楽しい思い出を…という温かい気持ちから誕生した読み聞かせキャラバン隊。

 

 愉快な歌声と共に、4人のキャラバン隊登場!

 20200310163500.JPG

 

 「みんなのハートを鷲掴み♡」

 20200310163635.JPG

 

 今日は、「たからのげた」という紙芝居を読み聞かせてくれました。

 20200310163811.JPG

 

 効果音が鳴ったり、歌もある楽しい読み聞かせ。

 みんな、いつになく真剣です。

 20200310163935.JPG

 20200310164003.JPG

 

 読み聞かせが終わると、歌声と共に颯爽と帰っていきました。

 

 子ども達は、職員室の先生が何かをやって下さるのが大好き(*^-^*)

 「明日も来ないかな~」と心待ちにしているようでした。

 『読み聞かせキャラバン隊』の先生方、次回も期待しています。

フッ素洗口始めました!

 今日は暖かい1日で、暖房いらずの保育室でしたが、窓に打ち付ける雨に驚いていた子ども達です。

 

 昨日から、年中さんが食後のフッ素洗口を始めました。

 今まではお水で練習していましたが、本物を使用してのフッ素洗口は昨日が初めて。

 専用のコップにフッ素液を入れてもらい、受け取ります。

 

 「俺のいっぱい入ってる!」「こぼさないようにね~」

 20200310154837.JPG

 

 そして、フッ素洗口用の音楽『ブクブクキラー』に合わせて、1分間うがいをします。

 始めた頃は、口からお水がピューっと飛び出した子もいたようですが、練習の甲斐がありみんな上手にできるようになりました。

 20200310155358.JPG

 

 泡を立てるように、必死にブクブクしています。

 20200310155433.JPG

 

 終わった後は、上手に泡立ったかみんなで見せ合いっこ。

 「見て見て!泡いっぱい!」

 20200310155708.JPG

 

 毎日行い、虫歯に負けない強い歯を作っていこうね(*^-^*)

 

幼稚園でのカレー給食、食べ収め!(^^)!

 今日の給食は、子ども達も大好きなカレーライス。

 普段はおかわり自由なのですが…今日は、今年度最後のカレー給食ということで、こんな放送が流れました。

 

 『いつもみたいにみんなにおかわりをしてもらいたいのですが、年長さんが最後のカレー給食なので、今日は年長さんだけおかわりできます』

 

 この放送を聞いた年長さん、「やったー!」と歓喜の雄叫びを。

 年少組さん、「なんでなんでなんでなんで?」

 年中組さん、「えーーーーーーーー」

 

 年少さん、年中さん、ご協力ありがとう(*^-^*)

 

20200305165015.JPG 

20200305165122.JPG

 

 「大盛りくださいっ」 

 20200305170109.JPG

 

 嬉しくて、にやにやが止まりませんね。

20200305165441.JPG

20200305165618.JPG

 

 何度もおかわりして、最後のカレー給食を満喫した年長さんでした。

 小学校でも、モリモリ食べて大きくなってね(^_-)-☆

 

 

 そして、休園のため2月のお誕生会ができませんでした…。各クラスでお祝いしてもらった2月生まれのお友だちです。

 お誕生日おめでとう(*^-^*)

 20200305165956.JPG

 

避難訓練が行われました

 今日は避難訓練が行われました。

 火災を想定し、外靴に履き替え、園舎の外へ避難する…という内容でしたが、生憎の雨…。予定を変更し、ホールへ避難しました。

 子ども達は朝から、いつ非常ベルが鳴るのか、ハラハラ・ドキドキ( ゚Д゚)

 そして職員も、子ども達を安全且つ迅速に避難させるために、避難経路を確認したり電話連絡の確認をしたり…子ども達以上にハラハラ・ドキドキ( ゚Д゚)

 

 非常ベルの音にびっくりしてカチコチになっている子もいましたが、しっかりと園内放送を聞き、ヘルメットを装着して逃げることができた子ども達。

 

 煙を吸わないように、ハンカチや手でしっかり口を守っています。

 20200304151727.JPG

 20200304151834.JPG

 

 避難する際のお約束『お・か・し・も』が守れたか、園長先生と確認です。

 みんなしっかり守れたようですよ。

 20200304151939.JPG

 

 そして、バスの運転手さん達による、初期消火訓練。

 20200304152156.JPG

 

 無事に消火でき、子ども達から熱い拍手が送られました。

 20200304152308.JPG

 

 火災を出さないように伝えていく事はもちろんですが、万が一の時に備えて、日々の訓練の大切さも伝えていけたらいいなと感じました。

 

元気な声が戻って来ました(*^-^*)

 先週一週間、水痘による園閉鎖で、シーンと静まり返っていた幼稚園…。

 

 今日は、一週間ぶりに子ども達の元気な声が戻って来ました(*^-^*)

 園バスから勢いよく降りてきた子ども達。

 話したい事が山程あるのか、身支度も忘れ(!)、先生やお友だちとの会話を楽しんだり、家にいて有り余った体力を使うかのように夢中で遊んでいました。

 いつも賑やかな正福寺幼稚園ですが、今日の賑やかさは半端ないって!(笑)

 

 たっぷり遊んだ後は、お仕事に取り掛かります。

 

 年少ひよこ組さん。

 おやつを食べ終わったら、お仕事の準備だ!今日のお仕事は何かな?

 20200302165557.JPG

 

 年中たんぽぽ組さん。

 3月の折り紙「お雛様」を一生懸命折っています。お友だちがどんなのを作ってるか、気になるね(*'▽')

 20200302165716.JPG

 

 年長つき組さん。

 自分達がお雛様に変身した写真を使って、壁掛けリース作り。女の子は、それぞれ大好きな男の子と写真が撮れてご機嫌です♡ 20200302165756.JPG

 

 小中高と明日から休校になるようですが、幼稚園は普段通り開園します。

 子ども達の元気な声が聞こえるっていいな…と、改めて元気をもらった職員でした。

 3学期も残りわずか。お休みせず元気に登園できるように、引き続き体調管理をしていきましょうね(*^-^*)

 

 

可愛い雛人形が完成しました(*^-^*)

 水痘罹患者が多く、今週いっぱい園閉鎖となりましたが、その後子ども達の様子はいかがでしょうか?

 市内では、インフルエンザBの罹患者も増えているようですので気を付けていきましょう。これ以上、感染が広がらないといいですね(*^-^*)

 

 3月3日の桃の節句に合わせ、幼稚園でも雛人形を製作しました。

 今日は子ども達が作った可愛い雛人形を紹介します。

 

 年少ひよこ組さん

 20200226141043.JPG

 ひよこ組さんは、園に飾ってある本物のお雛様を観察した後、牛乳パックを使用して壁掛けタイプのお雛様を作りました。

 年少さんらしい、ほんわかした可愛い表情のお雛様がたくさん出来上がりました。

 

 

 年中たんぽぽ組さん

 20200226141346.JPG

 たんぽぽ組さんは、紙コップと障子紙でにじみ絵をした紙を使用し、お雛様を作りました。一つとして同じ柄のない、素敵なお着物のお雛様が完成しました。色々な表情のお雛様があって、見ていて楽しい作品です。

 

 年長つき組さん

 20200226141600.JPG

 

 つき組さんは、紙皿・トイレットペーパーの芯、お花紙等を使用し、2段重ねのお雛様を作りました。お花を開く所や、台を真っ直ぐ立てる所が難しかったですが、試行錯誤して自分の力で作りました。

 三人官女もいます(*^-^*)

 

 子ども達の描く表情はほんわかしていて本当に可愛いですね。

 来週持ち帰りますので、ぜひご家庭で飾ってくださいね♪

 

 ※引き続き、お子様の健康観察をお願いいたします。何かありましたら、園の方へ連絡をお願いします(*^-^*)

 

たくさんお買い物しました!

 今日は、年長さん主催の「おみせやさんごっこ」が行われました。

 冬休み後から、どんなお店を出すか、どんな品物を作って売るかなど、自分達で話し合い、毎日のように品物作りに励んできた年長さん。

 

 朝から、テーブルや品物を運び、大忙し!

 ホールとお部屋を何往復もして準備しました。

  お寿司屋さん           お菓子屋さん

 20200218153213.JPG 20200218153252.JPG

 

  くじ屋さん            お洋服屋さん

 20200218153410.JPG 20200218153613.JPG

 

   アクセサリー屋さん       さかな屋さん

 20200218153714.JPG 20200218153808.JPG

 

   お祭り広場

 20200218153918.JPG

 

 『おみせやさん、スターティン!』という可愛い放送のあと、MY財布とショッピングバッグを持った年少さん、年中さんがお買い物に来てくれました。

 

 どのお洋服がいいかな?

 20200218154145.JPG

 

 この魚、安いよ!

 20200218154230.JPG

 

 美味しいね!

 20200218154756.JPG

 

 くじ屋さん、行列だ!大当たり出たかな?

 20200218155112.JPG

 

 金魚すくい、難しいな…

 20200218155227.JPG

 

 お金を持っていなくても、好きな物が買えちゃう夢のようなお店。

 どの子も、目をキラキラさせて、お目当ての品物を袋いっぱいに買って楽しんでいましたよ。

 1時間後、品物は完売!

 「みんなが楽しんでくれてよかった~」と年長さんも大満足のようでした。

 年少さん、年中さん、先生達、たくさん買い物してくれてありがとう。

 年長さん、お疲れ様(*^-^*)

 

 

 

可愛い歌声が響きました

 今日は、今年度最後の行事「ミニコンサート」が行われました。

 子供達は、毎日歌やピアニカの練習を頑張りました(*^-^*)

 今日は、どの子も素敵なお洋服に身を包み、気分はすっかり歌手(⁉)

 

 年少さんは、小さな身体をい~っぱい動かして可愛い歌声を聞かせてくれました。

 『手をたたきましょう』

 20200215114858.JPG

 

 『きのこ』『いぬのおまわりさん』

 20200215115038.JPG

 

 年中さんは、ピアニカに挑戦しました。みんなで気持ちを一つにして頑張りました。

 『チューリップ』

 20200215115140.JPG

 

 『線路は続くよどこまでも』『ありがとうの花』

 20200215115331.JPG

 

 年長さんは、幼稚園の思い出を呼びかけにして発表しました。緊張したようです。

 20200215115452.JPG

 

 『未来へ』 

 20200215115537.JPG

 

 

 どのクラスもみんな精一杯頑張りました!

 保護者のみなさん、休日にも関わらず来園してくださりありがとうございました。

 また、駐車場等多くのご協力ありがとうございました。

 

涅槃会が行われました

 昨日は本堂に涅槃図を見に行った子供達。

 今日はホールに集まり、三仏忌(花まつり、成道会、涅槃会)の最後にあたる涅槃会を行いました。

 

 園長先生が、涅槃についてのお話をしてくださいました。

 子供達は真剣にお話を聞いています。

 20200214154314.JPG

 

 その後、なんと、「チーム職員室」による追加公演が!

 普段のお誕生会の楽しいお話とは違い(ちょっぴり笑いあり)、涅槃に関するシリアスな劇でしたが、子供達の心には、お話がスッと入っていったようでした(*^-^*)

 (どんな劇でどんなお話だったかは、子供達に聞いてみてくださいね)

 

 その後は、みんなで心静かに座禅を組み、クラス毎にののさまに手を合わせました。

 20200214154823.JPG

 

 年少さん。小さい手でしっかり手を合わせています。

 20200214155457.JPG

 

 年中さん。昨日同様、真剣にお参りしています。

 20200214155550.JPG

 

 年長さん。「小学校に行ったら、もうできないね」という言葉も聞かれました。

 20200214155755.JPG

 

 ののさま、これからも見守っていてくださいね(*^-^*)

Pagination