~朝食~
  お腹がぺこぺこの子ども達。
  足速に食堂へと移動し、朝食の準備です。今年もメニューが豊富なパンの数々。
 
 
 パン屋さんが、今日のラインナップをご紹介!
 にやにやが止まらない子ども達♡お目当てのパンを見つけるのに必死です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 おかわりをする子も続出。最高記録はパン5個!
 お腹も心も満たされて、ご満悦な子ども達でした♡
 
 いよいよ、お泊まり会もラストスパート!!
 残すは解団式。頑張れ!年長さん!!
 
~解団式~
 食事を済ませ、降園準備を済ませた子ども達。
 担任から、「お泊まり会頑張り賞」 をいただきました。
 
 
 
 
 結団式同様、年長さんのお部屋に集まり、みんなで解団式を行いました。
 「結団式の時に伝えた、や・き・ちの合言葉は守れましたか?いつもとは違った一面を見せてくれた年長さんに驚きました。お家に帰るまでがお泊まり会です。お家に帰ったらたくさん思い出話をお家の人達に聞かせてあげてくださいね」と園長先生からのお話がありました。
 
 
みんなで力を合わせて頑張る事ができた二日間でした!!
 
 代表4名のお友達が、感想発表をしてくれました。
 
 「お化け屋敷が怖かったです。」
 「お化けがすっごく怖かった。」
 「花火が綺麗で楽しかった。」
 「みんなで遊んだプールが楽しかったです。」と、お泊まり会での思い出を発表してくれました。
 
 最後は、二日間見守ってくださったのの様に「ありがとうございました」と手を合わせ、お泊まり会大成功の喜びを、お友達や先生達と分かち合いました(o^^o)
 
 
 
 帰りの帰路につく、子ども達の表情は晴れやかで自信に満ち溢れていたように感じられました。
 
 
 
 年長さん、お泊まり会大大大成功おめでとう!
 
 お家の人達と離れてのお泊まりはドキドキだった事でしょう、きっとお家の人達も初めての経験にドキドキだったのではないかと思います。子ども達は、お友達や先生達と協力し合いながら、笑顔いっぱいで二日間頑張り抜く事ができました。子ども達の頑張りをいっぱい、いっぱい褒めてあげて下さいね♡
 
 この経験は、きっとみんなを大きく成長させてくれるに違いありません!
 今日は、ゆっくり休ませてあげて下さい(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
 
 保護者のみなさま、お泊まり会へのご理解・ご協力本当にありがとうございました。
 このような状況下の中でも、出来る限りの事を…と職員一同頑張りました。子ども達に楽しい思い出をまた一つ作ってあげる事ができ、嬉しい限りです。
 二日間無事に過ごせた事に、感謝の気持ちでいっぱいです。
 たくさんの思い出話、自慢話を家族みんなで聞いてあげてくださいね♡
 
 これにて、お泊まり会全行程無事に終了しましたぁ(^-^)/
 万歳(ノ≧∀≦)ノ  拙いブログにお付き合い頂きありがとうございました。